ご老人が演歌を好きな理由
こんにちは、たぬきです。
私は小中学生のころ「なぜ、お年寄りの方は、演歌が好きなんだろう」と疑問に思ったことがあります。このような疑問を持ったことがある方は、私以外にも結構いるんじゃないでしょうか。
ゆったりした曲が年を取ると好きになるのか?
あの曲調がお年寄りに合うのか?
なんでなんだろうとその当時は考えていました。
そして、タイトルにも書いてますが、大学生ぐらいの頃に、この疑問について自分なりに結論が出ました。
その結論が、
「お年寄りの方が演歌を好きなわけじゃない。今のお年寄りの方が演歌を好きなだけ」
という結論です。
今お年寄りの方は、小さいころに演歌を聞いて育った。
だから、老人になった今も演歌が好きなんだと気づきました。
実際に、私が小中学生のころ(10-15年前)と比べても、
お年寄りの方で、演歌が好きな方はどんどん減ってきていると思います。
なので、50年後とかには、
ボカロ好きな老人、洋楽好きな老人、韓流アイドル好きの老人がたくさんいて、
その頃の小・中学生たちは、きっと
「なんで、 お年寄りの方は、ボカロ or 洋楽 or 韓流 が好きなんだろう 」
と疑問を感じるんじゃないかなーと思いました。笑笑
この気づきから学んだこと
そして、この気づきから、
「常識は時代によって変わる」ということ学んだ気がしました。
10年前~現在では、「お年寄りは演歌が好きな人が多い」というのは事実で、ある意味常識でした。
しかし、この常識は
「今のお年寄りは演歌が好きな人が多い」という意味で、
「お年寄りになると演歌を好きになる」という意味ではありません。
ほかにも「男は車を持っている方がモテる」というのも昔は常識だったんだと思います。
でも、それは車を買うことが流行っていた時代の常識であって、
今の常識ではないなと思いました。
実際に、今の若い方は車を持っていない男性もたくさんいます。
もしかしたら、今の時代は車を持っている人より、
iPhone、MacBookの最新版を持っている人の方がモテるんじゃないか?なんて思ったりもしてます笑
以上、ご老人が演歌を好きな理由を考えてで気づいたことでした。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
コメント